お知らせ

市内小・中学校に自動応答電話機などを導入します

詳細は、下記URL(西予市ホームページ、教育総務課)をクリックしてご確認ださい。

https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/kyouikusoumu/shouchu/17739.html


12月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(10/30)

11月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(10/11)


部活動地域展開情報

 ↓下記のURLをクリックするとご覧いただけます。https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/gakkoukyouiku/15283.html


愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームによる相談窓口のリーフレット

 ↓ 下記のPDFファイルをクリックするとご覧いただけます。

01_愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームリーフレット.pdf


防災食レシピの紹介

総合的な学習の時間Nプロ「Nフード班の実践より」】

↓クリックするとファイルが開きます(N-プロ「N-フード班の実践」)

 防災食の材料・作り方.pdf

R7 野中日記

N(Nomura)プロジェクト始動!

2025年5月8日 14時26分

総合的な学習の時間に活動する今年度のNプロジェクトがスタートしました。本日は6校時に全学年が体育館に集まり、オリエンテーションを行いました。

IMG_9748

まず担当者から本年度のプロジェクトについての説明がありました。本年度は6つのプロジェクトを行います。大きなテーマとして「ボランティア活動」「ゆるキャラ(お蚕野助)」「野村町の食」「地域の人との交流(乙亥太鼓・相撲などを通して)」「野村町の歌の継承」「防災学習」の6つになります。

IMG_9749

全体説明の後、担当教員より活動の概要の説明がありました。

IMG_4373IMG_4374IMG_4376IMG_4381IMG_4382IMG_4383IMG_4384IMG_4386IMG_4388IMG_4391IMG_4395IMG_4400IMG_4405

その後、教室に戻りタブレットを使って、自分がどのプロジェクトで活動したいかのアンケート調査を実施しました。

今年度はどのようなプロジェクトが展開されていくのか、とても楽しみです。日頃からお世話になっている地域に、何かしら貢献できる活動になっていけることを願っています。

IMG_9751