お知らせ

NEW!!10/20(月)

市内小・中学校に自動応答電話機などを導入します

詳細は、下記URL(西予市ホームページ、教育総務課)をクリックしてご確認ださい。

https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/kyouikusoumu/shouchu/17739.html


10月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(9/18)

11月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(10/11)


部活動地域展開情報

 ↓下記のURLをクリックするとご覧いただけます。https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/gakkoukyouiku/15283.html

愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームによる相談窓口のリーフレット

 ↓ 下記のPDFファイルをクリックするとご覧いただけます。

01_愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームリーフレット.pdf


防災食レシピの紹介

総合的な学習の時間Nプロ「Nフード班の実践より」】

↓クリックするとファイルが開きます(N-プロ「N-フード班の実践」)

 防災食の材料・作り方.pdf


野村中学校のYouTubeチャンネルはこちら

R7 野中日記

小春日和

2024年12月10日 08時50分

2024.12.10(火)9時現在、晴れ、5℃

IMG_1195

8時52分

 学校近くのガラス屋さんへ所用で出掛けた帰りの信号待ち!おっ!!あれは3年生たち!!

 今日は午前中に3年2組が保育実習で近くの保育園へ出掛けます。その移動の最中に出会えました。

 3年生の家庭科で学習するカリキュラムの一環です。園児とともに楽しんできてください。

 朝は気温5度というこの時期らしい寒さとなりましたが、日差しが差して少しぽかぽか感じます。小春日和ですね!!

 今日の午後からは全校生徒対象の保健集会「SOS教育講演会」が行われます。

 ※ 保育実習の様子はまた後ほどアップいたします!!ちなみに3年1組は12月19日を予定しております。