お知らせ

NEW!!10/20(月)

市内小・中学校に自動応答電話機などを導入します

詳細は、下記URL(西予市ホームページ、教育総務課)をクリックしてご確認ださい。

https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/kyouikusoumu/shouchu/17739.html


10月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(9/18)

11月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(10/11)


部活動地域展開情報

 ↓下記のURLをクリックするとご覧いただけます。https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/gakkoukyouiku/15283.html

愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームによる相談窓口のリーフレット

 ↓ 下記のPDFファイルをクリックするとご覧いただけます。

01_愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームリーフレット.pdf


防災食レシピの紹介

総合的な学習の時間Nプロ「Nフード班の実践より」】

↓クリックするとファイルが開きます(N-プロ「N-フード班の実践」)

 防災食の材料・作り方.pdf


野村中学校のYouTubeチャンネルはこちら

R7 野中日記

教育相談

2024年11月13日 11時30分

2024.11.13(水)11時30分現在、晴れ、19℃

IMG_9506

11時30分

 秋晴れのすがすがしい一日となりました。今日から「テスト期間」に入り、部活動もいったん休止です。

 今日の4校時は二学期末教育相談を行いました。

 生徒に今後の生き方を落ち着いて考えさせ、目標を見い出そうとする大切な時間です。原則、生徒が希望した教職員と教育相談を行います。

 割り当てられた時間が来れば、教育相談場所に向かい、次の生徒は廊下で順番待ち、その他の生徒は教室にて自習体制です。

 最近の学校生活、クラスのこと、友達のこと、勉強のこと、そして進路のことなどなどを話しました。

 相談する内容は多岐に渡りますが、教職員は生徒への傾聴を大切にして、生徒の心に語り掛けます。

 明日、明後日の三日間で行われます。

 教育相談中でガラス越しの写真が何枚かあり、少し見えずらくなっていることを御了承ください。