お知らせ

NEW!!10/20(月)

市内小・中学校に自動応答電話機などを導入します

詳細は、下記URL(西予市ホームページ、教育総務課)をクリックしてご確認ださい。

https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/kyouikusoumu/shouchu/17739.html


10月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(9/18)

11月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(10/11)


部活動地域展開情報

 ↓下記のURLをクリックするとご覧いただけます。https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/gakkoukyouiku/15283.html

愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームによる相談窓口のリーフレット

 ↓ 下記のPDFファイルをクリックするとご覧いただけます。

01_愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームリーフレット.pdf


防災食レシピの紹介

総合的な学習の時間Nプロ「Nフード班の実践より」】

↓クリックするとファイルが開きます(N-プロ「N-フード班の実践」)

 防災食の材料・作り方.pdf


野村中学校のYouTubeチャンネルはこちら

R7 野中日記

2年生職場体験最終日&1年生木育授業

2025年10月10日 11時19分

2年生の職場体験も本日5日目、最終日を迎えました。受け入れていただいている各事業所にご迷惑をおかけしてはいけないので、訪問したタイミングで写真も撮影できたりできなかったりの状況です。本日分はまだあまり届いておりませんので、明日以降の掲載に回す分も出てくるかと思います。ご了承ください。

IMG_2845DSCN2201DSCN2207IMG_2786IMG_2774IMG_2755IMG_2720IMG_2814DSCF0004DSCF0009DSCF0028DSCF0048DSCF0054IMG_2731IMG_1263IMG_1264IMG_1269IMG_1270IMG_1271IMG_1275IMG_1273IMG_2852IMG_2851IMG_2859IMG_2876IMG_2894IMG_2918DSCN2228DSCN2208DSCN2213IMG_2855IMG_2874DSCN2223IMG_1277IMG_1278IMG_1276

この後も入手した写真があれば掲載します。

各事業所の皆さま、本校2年生を受け入れていただきまして、本当にありがとうございました。この貴重な経験で学ばせていただいたことを日頃の学校・家庭生活にどう活用していくか、学校といたしましても一人一人の成長につなげていくよう努力します。本当にありがとうございました。


また、本日午前中1年生が、技術科の授業で県林業研究センター、八幡浜支局森林林業課、西予市森林組合、林業活性化センターの各事業所に訪問していただき「木育授業」を行っています。班に分かれ、各班が「シミュレータ体験」「丸太切り体験」「ドローン体験」「森林・林業に関するお話」を体験しました。丸太切り体験で切断した木材は、コースターとして使うため、樹皮をはがし、紙やすりで丁寧に磨きました。御指導いただいた皆様、ありがとうございました。

DSC06751DSC06749DSC06752DSC06753DSC06758DSC06767DSC06764DSC06769DSC06770DSC06773DSC06776DSC06778DSC06780