お知らせ

8・9月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(7/17)


New7/21 県総体各競技結果(クリックしてください)


県総体組合せ

(本校に関係する種目のみ掲載しています。他競技につきましては、愛媛県中学校体育連盟ホームページでご確認できます)

クリックするとご覧いただけます。

女子ソフトテニス団体組合せ.pdf

相撲団体・個人組合せ.pdf

女子バスケットボール組合せ.pdf

女子ソフトテニス個人組合せ.pdf

各競技会場・日程・開場時刻一覧.pdf

競技別開・閉会式等の日程.pdf

荒天時対応申し合わせ事項.pdf


NEW!!部活動地域展開情報

 ↓下記のURLをクリックするとご覧いただけます。https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/gakkoukyouiku/15283.html


防災食レシピの紹介

総合的な学習の時間Nプロ「Nフード班の実践より」】

↓クリックするとファイルが開きます(N-プロ「N-フード班の実践」)

 防災食の材料・作り方.pdf


野村中学校のYouTubeチャンネルはこちら

R7 野中日記

野中県総体開幕!!

2025年7月20日 09時21分

おはようございます。野中の県総体が開幕しました。

本日は相撲団体・個人戦、女子ソフトテニス個人戦に出場します。相撲は10時15分、女子ソフトテニスは9時30分から競技開始予定です。

思い切って全ての力を出してください。相撲部は現在アップ中です。

IMG_7149IMG_7148

試合開始前、顧問が気合いを注入します。

IMG_7585

10時36分

女子ソフトテニス部個人1回戦

三瀬・草田ペア4-3で勝利

橋本・清水ペア4-0で勝利

二宮・赤松ペア4-0で勝利しています。


11時10分

㊗️相撲団体優勝!!全国決定!全勝同士の最後の試合、しびれました!!3-0で勝利。涙が出ました。おめでとう!これから個人戦に入ります。

IMG_7150

11時49分

女子ソフトテニス個人戦2回戦

三瀬・草田ペア、第5シードに惜しくも1-4で敗退しました。

12時28分

大塚、藤原ペア、4-0で2回戦突破

二宮・赤松ペア、4ー1で2回戦突破です。

12時35分

相撲個人予選リーグ

三瀬さん1位、舟本さん2位通過で決勝トーナメント初戦で対戦することになりました。

渡邊さん、上甲さん、惜しくも予選リーグ敗退ですが、よく頑張りました。

13時04分

相撲決勝トーナメント

㊗️三瀬さん3位、全国出場決定

㊗️舟本さん5位、四国出場決定です。

おめでとうございます。

13時32分

女子ソフトテニス

橋本・清水ペア、4ー1で2回戦突破です。

13時50分

3回戦、大塚藤原3ー4で惜しくも敗退ベスト32です。

14時04分

3回戦、二宮・赤松ペア0ー4で3回戦敗退、ベスト32です。

15時04分

橋本・清水ペア、4-1で3回戦勝利、この後四国出場権をかけての試合です。頑張れ!

16時09分

橋本・清水ペア、2-4で惜しくも敗退。ベスト16。立派です。よく頑張りました。


相撲部の団体戦、最後の取組の様子です。先鋒・大将戦は審判の手が上がるまでどちらが勝ったか分からない取組、全国を決めた中堅戦は土俵際の大逆転勝利で場内からも「うぉー!!」という大歓声が上がりました。

<先鋒戦:渡辺さん>

IMG_7800IMG_7801IMG_7802IMG_7803IMG_7804IMG_7805IMG_7806IMG_7808IMG_7808IMG_7809IMG_7810IMG_7811IMG_7812IMG_7813IMG_7814IMG_7815IMG_7816IMG_7818IMG_7819IMG_7820IMG_7821IMG_7822

勝利の瞬間を撮り逃しました。渡辺さんの本日のベストショット。他の試合の取組ですが、顔から落ちることを怖がらず見事執念の勝利シーンです。

IMG_7714

<中堅戦:三瀬さん>

IMG_7824IMG_7825IMG_7826IMG_7827IMG_7828IMG_7829IMG_7830IMG_7831IMG_7832IMG_7833IMG_7833IMG_7834IMG_7835IMG_7836IMG_7838IMG_7839IMG_7840IMG_7841IMG_7842IMG_7843IMG_7844IMG_7845IMG_7846IMG_7847IMG_7848IMG_7849IMG_7850IMG_7851IMG_7852IMG_7853IMG_7854IMG_7855IMG_7856IMG_7857IMG_7858IMG_7859IMG_7860IMG_7861IMG_7862

土俵際の大逆転勝ち。会長仁王立ち、そして魂の雄叫び!!全国決定の瞬間!

IMG_7863IMG_7868

<大将戦:舟本さん>

IMG_7877IMG_7878IMG_7879IMG_7880IMG_7881IMG_7882IMG_7883IMG_7884IMG_7885IMG_7886IMG_7884IMG_7885IMG_7886IMG_7887IMG_7888IMG_7889IMG_7890IMG_7891IMG_7892IMG_7893IMG_7894IMG_7895IMG_7896IMG_7897IMG_7898IMG_7899IMG_7900IMG_7901IMG_7902IMG_7903IMG_7904IMG_7905IMG_7906IMG_7908IMG_7909IMG_7910IMG_7911IMG_7912IMG_7913IMG_7914IMG_7915IMG_7916

最後に相手に体を預け、最後まであきらめなかった執念の勝利!主将・大将の役割を見事に果たしました。

IMG_7917

応援の力もとても大きかったです。ありがとう。

IMG_7154IMG_0151IMG_0152

IMG_7151

保護者、ご家族、相撲関係者の皆様、ご声援ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

相撲部の皆さん、感動と勇気をありがとう。さあ!四国の頂点、そして全国熊本へ!!

IMG_7153

明日は女子ソフトテニス部団体戦の様子をお伝えする予定です。女子ソフトテニス部の皆さん、今日はお疲れ様。しっかり食べて、しっかり睡眠を取って、明日の団体戦に全てをぶつけてください。

16時52分

箏曲部からコンクールの結果報告が入りました。

個人、黒田いちごさん、銀賞でした。堂々とした素晴らしい演奏でした。団体は入賞ならずでしたが、みんなよく頑張りましたとのことです。箏曲部の皆さん、よく頑張りました。

IMG_7157IMG_7158IMG_7159IMG_7160