お知らせ

NEW!!10/20(月)

市内小・中学校に自動応答電話機などを導入します

詳細は、下記URL(西予市ホームページ、教育総務課)をクリックしてご確認ださい。

https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/kyouikusoumu/shouchu/17739.html


SKM_C360i25102010420


10月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(9/18)

NEW 11月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(10/11)


部活動地域展開情報

 ↓下記のURLをクリックするとご覧いただけます。https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/gakkoukyouiku/15283.html

愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームによる相談窓口のリーフレット

 ↓ 下記のPDFファイルをクリックするとご覧いただけます。

01_愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームリーフレット.pdf


防災食レシピの紹介

総合的な学習の時間Nプロ「Nフード班の実践より」】

↓クリックするとファイルが開きます(N-プロ「N-フード班の実践」)

 防災食の材料・作り方.pdf


野村中学校のYouTubeチャンネルはこちら

R7 野中日記

修学旅行レポート

2025年10月17日 12時29分

12時28分

昼食会場を出発しました。途中休憩を入れながら、野村に帰ります。

帰りは徳島道集中工事なので、高松道で帰ることになります。

昨日お知らせしましたように、伊予灘SAで解団式を行なった後、このホームページとすぐーるで現在地をご連絡します。

12時49分

鳴門JCT→引田IC【火災】[下り:松山方面]のため、現在通行止めになっています。そのため少し一般道を走行します。

バスレクもフィナーレを迎えています。

IMG_8292

13時05分

先ほどの火災による通行止め、解除になりました。淡路島南PAでトイレ休憩に入ります。

13時17分

淡路島南PAを出ました。

13時30分

四国に帰ってきました。鳴門ICを通過し、高松道を走行します。