お知らせ

令和6年2月発行 えひめ愛顔の子ども新聞

夏休みDay25

2025年8月12日 12時08分

お盆前の本日、気付けば夏休みも折り返し地点を通過して25日目となりました。

大雨で西予市で警報も発表された天気も回復しましたが、九州地方を中心に大きな被害が出ている市町があります。今年度の全国中学校総合体育大会は九州・沖縄ブロックで開催されることになっており、無事に開催されることを願っていますが、被災された地区のことを思うと複雑な心境でもあります。

現在、野中は部活動休業日期間に入っておりますが、20日から全国大会を控えている相撲部はこの期間も精力的に活動を行っています。

練習場をのぞいてみると、すでに部員たちの身体は汗で光っていました。野中OBも稽古に参加してもらい、胸を貸していただきました。また、野中に2学期から2年生に新しい仲間を他市から1名迎えます。「野村中学校で相撲がしたい。」という気持ちを小6から持っていて、その思いが実現することになりました。この夏休みから稽古に少しずつ参加しています。野中生の皆さん、紹介は2学期に改めて行いますが、よろしくお願いしますね。

稽古は全国を意識した内容で、中身の濃い稽古でした。

IMG_0329IMG_0332

全国大会では、会場によっては土俵を使ってのアップは十分できないこともあります。そういったことも想定して、土以外の場所での練習です。

IMG_0350IMG_0349

新メンバー、頑張っています。

IMG_0339IMG_0340IMG_0334IMG_0335IMG_0355IMG_0359IMG_0361IMG_0369IMG_0382IMG_0371IMG_0373IMG_0374IMG_0378IMG_0375IMG_0351

下の写真は、申し合いをする前の場面です。声をかけ合うこともなく自分の集中力を高めています。土俵の上では常に一対一。自分の力をここぞという時に出せる理由の一つではないかと私は思っています。

IMG_0352

「お知らせ」のサイトに大会ホームページ、組合せを掲載しております。