自主・正義・友愛

2024年10月8日 08時10分

2024.10.08(火)8時10分現在、曇り、21℃

IMG_6463

8時10分【1年生】

 曇り空の火曜日の朝です。関東地方では一気に気温が下がり、寒くなるとのこと。愛媛県でもあまり気温が上がらない予報です。

 本日、1年生は大洲青少年交流の家へ1泊2日の集団宿泊研修、2年生は職場体験学習の2日目となります。

 自主・正義・友愛の校訓のもと、1年生は出発式を行いました。進行の生徒の言葉は大変立派でした。

IMG_6471

9時10分【1年生】

 学校を出発して、宇和町卯之町で町並み散策(ジオ学習)です!明治、場所によっては江戸の香りを残す町並みです。  https://www.city.seiyo.ehime.jp/miryoku/uwachonomachinami/index.html

 秋の清々しいこの時期に訪れて見ませんか?

IMG_6489

IMG_6500

IMG_6497

IMG_6484

9時20分【1年生】

 大洲と宇和島の中間に位置する宇和町(卯之町)は江戸時代には宿場町として栄えました。

 上の右下にある写真が江戸時代の宇和町のメインストリートということだそうです。解説がとても分かりやすいです。

IMG_6523

9時31分【1年生】

 開明学校1組です。

 開明学校で明治時代の授業を受けています。

IMG_6535

9時36分【2年生】

 残留生徒、今日は2名ですが、校内清掃を頑張っています。

IMG_6506

9時40分【1年生】

 https://seiyojikan.jp/spot/uwa-sentetsukinenkan/

 先哲記念館に来ました。

IMG_6542

9時51分【2年生】

 法正園の二人はデイサービスの方とお話です!!

IMG_6514

IMG_6532

9時55分【1年生】

 釜戸と井戸を残す旧武蔵に来ました。先人の知恵や苦労を感じながら、わが町西予の奥深さを感じました。

https://www.city.seiyo.ehime.jp/miryoku/uwachonomachinami/14567.html

 非常にディープな場所でした!!

IMG_6559

10時05分【2年生】

 図書館の説明を聞いています。

IMG_6552

10月15分【1年生】

https://www.city.seiyo.ehime.jp/miryoku/uwachonomachinami/14563.html

 民具館にやって来ました。わが町西予の奥深さや魅力をどんどん学習しています。

IMG_6566

10時23分【2年生】

 注射体験をさせていただきました。とても貴重な体験をさせていただきました。

IMG_6570

10時24分【2年生】

 セイムスにて、カップラーメンの品出し中です。

IMG_6587

10時25分【2年生】

 幼稚園です。

IMG_6594

IMG_6599

10時40分【1年2組】

 開明学校に来ました。

https://www.city.seiyo.ehime.jp/miryoku/uwachonomachinami/kaimei/index.html

 西予が教育の先進地であったことが伺えます。

 私たちのふるさとは本当にすばらしいところばかりですね!!

IMG_6606

10時45分【2年生】

 小学校です!

IMG_6612

10時58分【2年生】

 図書館です。

IMG_6615

11時03分【2年生】

 Aコープです。

IMG_6626

11時15分【2年生】

 野村保育所

 今日も元気に外遊びです。

IMG_6630

11時20分【2年生】

 ノーブル、朝6時出勤

 プリンのシール貼り、ケーキ型の洗い物をしています。

 あんなさんは、洗い物の前に卵2キロ分割ったらしいです(卵)

    あれだけおいしいノーブルさんのパンやプリンの裏にはさまざまな真心やご苦労があるのですね!

IMG_6621

IMG_6632

11時30分【1年生】

 大洲青少年交流の家に到着しました。

IMG_6649

11時50分【2年生】

 一心

 食器の片付けや皿洗い、頑張っています。お忙しい中、丁寧に教えていただいています。

IMG_6641

IMG_6662

11時53分【1年生】

 さぁ!昼食だ!!

IMG_6661

12時02分【2年生】

 フローラル クマガイでの実習のようすです。ミニトマトの計量、カップ詰めで、その後は苺栽培での排水用の流し作成を行なっています。

IMG_6674

13時30分【1年生】

 午後の最初の活動はカヌー🛶です。最近の天候不順から河川の水量が増して、楽しみにしていたカヌーができなかったらどうしよう…と思っていましたが、問題なく実施!!よかったですね!!

 どんよりした天気ですが、風は心地よいです。先発の小学校の団体が乗ったバスが折り返して来るまで、広場でリハーサルです!!

IMG_6706

13時55分【2年生】

 大塚組

 道路を設計するソフト?に挑戦中です。

IMG_6674

14時06分【1年生】

 カヌー艇庫に着きました。説明を受けて、カヌーを選びます。少し雨がポツポツしてきました。

 生徒を愛してやまない校長先生がわざわざ野村中学校からお越しになられました。

IMG_6703

IMG_6700

14時35分【1年生】

 ドキドキ、ワクワク!!

 漕ぎ出でる前に皆んなでパチリ!!📸

IMG_6718

IMG_6710

IMG_6730

14時36分【2年生】

 ローソン

 制服がよく似合っています。レジもさせていただいています。コーヒー注文しましたが、スムーズに会計をしてくれました。

 Sirius(美容室)

 使った器具を洗っています。

 フローラルクマガイ

 ハウス内の手入れをしています。疲れていても作業を次々にこなしています。休憩中、いい顔してました!!

 「午前中、疲れたなぁ!!」と仲間と語らうのも、これも仕事仲間でよくある光景かもしれませんね!!

IMG_6729

IMG_6741

14時45分【1年生】

 ついに漕ぎ出でました!!穏やかな川の流れに身を任せ、キャーキャー言いながらも、今というかけがえのない時間を探します。受け持ちの先生!!カヌー🛶上手ですね!!

IMG_6746

16時00分【1年生】

 充実した時間が過ぎていきました。艇庫に戻り、片付けです。職員の方が言われたのは、これまで30回以上指導してきましたが、これほど長い時間、そして、これほど(橋の向こうまで)遠くまで漕げた団体は初めて、とのことでした。

 指示が通り、まじめに取り組み、やることが早い!!だから、長く、遠くまでの活動ができだということです。

 保護者の皆様、いつも生徒たちを家庭において教育してくださりありがとうございます。

 写真右下の女子生徒は、最後の最後まで、率先してパドル片付けを行っていました。

 自主的に動こうとする生徒がこの学年にはいるのだな!!と感激して見ていました。

 本当にすばらしいお子さんたちばかりですね!!

IMG_6757

17時00分【1年生】

 夕べの集いです。今回はホールにて行われました。代表あいさつを務めた仲間も、ミニゲームでステージに登壇した仲間もとてもすてきでした!!

 キャンプファイヤーは決行です!!🔥

IMG_6761

19時00分【1年生】

 夕べの集い後に夕食を済ませて、いよいよキャンプファイヤー🔥です。

IMG_6776

 火の神が火の守りに分火します。火は遠い昔から私たちの生きる喜びや希望となってきました。火は私たちの生命でもあります。火を大切にすることは自分を守ることにもなるのです。しかし、この偉大な火も、使う人の心により、人類を闘争や破壊へと陥れることにもなります。火を大切に使う心を忘れないでください。今、ここに灯す火は、ここに集う私たちは生きる勇気と自信を与えるものと信じます。

IMG_6772

 自然と拍手が起き、会場を包み込もうとする1年生たち。何とも頼もしい、何とも心豊かな学年…✨

IMG_6781

 伝言&ジェスチャーゲームが行われました。皆で楽しんでいる!嫌な雰囲気が一つもない!!

 楽しい雰囲気で夜のとばりがあたりをすっかりと包み込んできました。

IMG_6787

 続いては「森の音楽隊」です♪キュート&おもしろい!!ぜひ、一心祭(文化祭)でもやってほしいです!!

IMG_6794

 続いては1年1組オールキャストwith森の音楽隊バックダンサーによるダンスです!軽快でとってもチャーミング!!✨楽しい学年!!✨

IMG_6795

 すてきなキャンプファイヤーでした✨

 本当にすてきな学年!!未来が楽しみです!!✨

IMG_6797

 それぞれがそれぞれに良く気付き、考え、実行できた自然教室1日目でした!!✨