これから春めく

2025年3月7日 13時05分

2025.03.07(金)晴れ

IMG_5484

 県立高校入試2日目です。

 人生のうちでどんなものでもいいから「受験」をして、それを乗り越えるという経験は、その後の人生において大変意味のあるもののように感じます。今日の教科は、数学と英語、そして面接です。

 例年この県立高校一般入試までは、冬の寒さが堪えるように感じますが、本当に不思議に感じなもので、受験が終わると、みるみると春めいていきます。すべての受験生たちによき追い風が吹くことを願います。

IMG_5481

307メニュー

 今日の給食です。「あつあげのみそいため」でご飯が進みました!

 厚揚げは、水切りした豆腐を油で揚げたものです。中は豆腐の食感が残るように、外側はカリッと揚げていることが特徴です。そのため「生揚げ」とも呼ばれています。厚揚げは油で揚げているので、煮崩れしにくく、味しみが良いので煮物や炒め物に向いています。また、水切りした豆腐から作られているので、豆腐よりも、カルシウムやたんぱく質などが多く含まれています。特にカルシウムは、豆腐の約 2.5 倍も多く含まれています。