午前中の様子

2025年9月4日 12時14分

本日予定していた総練習は、天候を考慮し延期としました。

午前中天気がもちそうなので、ブロック(応援)練習、学年練習、全校練習をやれるところまで実施することにしました。特にブロック(応援)練習は、本番までの練習時間を事前に伝えていましたので、その時間は確保したい、できれば本番と同じ外での練習時間が確保できれば、との思いで急遽の変更でしたが何とかお昼まで活動することができました。

朝はまだ体は起きてないし、ぼちぼちやるだろうと思っていましたが、その予想はいい意味で裏切られました。朝から運動場に響く声。一生懸命に練習する野中生。今日もいい景色を見ることができました。

濡れた服を着替えて、午後からは教科の授業を行います。本日16時完全下校に変更はありません。

台風の進度が遅くなり、この後雨が強くなる予報です。明日総練習を実施予定ですが、台風の進路、雨風の予報を確認しながら、本日と同じようにパターンをいくつかに分けて対応を準備したいと思います。連絡方法は昨日と同じような形を取る予定です。保護者の皆さま、ご心配をおかけしますが確認をよろしくお願いいたします。

学年種目練習の様子を本日はお伝えします。

IMG_0176IMG_0181IMG_0182IMG_0183IMG_0189IMG_0192IMG_0193IMG_0196IMG_0197IMG_0199IMG_0200IMG_0202IMG_0205IMG_0206IMG_0208IMG_0209IMG_0210IMG_0212IMG_0217IMG_0219IMG_0222IMG_0226IMG_0227IMG_0228IMG_0229IMG_0230IMG_0231IMG_0232IMG_0236IMG_0237IMG_0238IMG_0239

今回の各学年種目は、一発はまると大逆転の可能性がある種目ばかりです。今劣勢のブロックも決してあきらめる必要はないですし、今優勢なブロックも油断は禁物です。

自分と仲間を信じて駆ける、跳ぶ。当日が本当に楽しみです。

IMG_0241IMG_0244

9/5(金)の動きについてのお知らせです。

 〇生徒の皆さんは下校後、自宅でClassroomを確認し、すべてのパターンに対応できる準備をしてきてください。

〇天気が回復すると、気温が30度を超える予想です。帽子・水分・タオル・着替え等、準備をしっかりしてきてください。

〇運動場が乾いていない状況で活動することも予想されます。靴下の予備も持参しておきましょう。

〇どのパターンの活動を行うかは、明日の天気と運動場の状態を見て、登校後にお知らせします。

〇午前6時の時点で警報が発表(波浪警報を除く)されている場合は、自宅待機となります。