お知らせ

6月25日(水)県総体組合せ

(本校に関係する種目のみ掲載しています。他競技につきましては、愛媛県中学校体育連盟ホームページでご確認できます)

クリックするとご覧いただけます。

女子ソフトテニス団体組合せ.pdf

相撲団体・個人組合せ.pdf

女子バスケットボール組合せ.pdf

女子ソフトテニス個人組合せ.pdf

各競技会場・日程・開場時刻一覧.pdf

競技別開・閉会式等の日程.pdf

荒天時対応申し合わせ事項.pdf


防災食レシピの紹介

総合的な学習の時間Nプロ「Nフード班の実践より」】

↓クリックするとファイルが開きます(N-プロ「N-フード班の実践」)

 防災食の材料・作り方.pdf

 野村中学校のYouTubeチャンネルはこちら

R7 野中日記

部活動レポート

2025年7月5日 08時25分

おはようございます。本日も各部が大会、練習試合、練習と精力的に活動します。野中生の皆さん、真夏日が続いています。こまめな水分補給、定期的な休息と塩分補給をしっかりして、熱中症予防に努めてください。

本日はサッカー部の「ゆうパック杯2025愛媛県ジュニアサッカー選手権大会南予地区予選(高円宮杯JFAU-15EPリーグ2025南予地区プレーオフ)」と相撲部の「第24回愛媛県中学生相撲選手権大会兼第36回全国都道府県中学生相撲選手権大会愛媛県予選」の様子をご紹介する予定です。

サッカー部は県大会をかけて、相撲部は個人の全国大会出場をかけての大会となります。両部とも大一番になりますが、強い気持ちを持って自分たち、自分の持ち味がしっかり出し切れることに集中していい試合、いい取組になることを願っています。

サッカー部は宇和島丸山公園多目的グランドで10時キックオフ、相撲部は愛媛県運動公園相撲場で12時30分頃試合開始となっております。


10時00分

サッカー会場です。キックオフが10時15分になりました。

ミーティングを終えて、最後のアップ中です。

IMG_6930IMG_6931

まもなくキックオフです。

IMG_6932IMG_6933

前半20分経過。クーリングブレイク中です。0-0。やや野村中が押している展開です。

IMG_6934IMG_6935IMG_6936IMG_6937IMG_6938IMG_6939

10時50分

前半終了。0-0です。後半キックオフです。さあ、ここから!

IMG_6940IMG_6941

11時16分

後半のクーリングブレイクに入りました。0-0変わらず。暑さとの戦いもあります。きつい時間帯ですが、何とか1点!!総力戦!!

11時35分

後半終了。0-0で前後半5分ずつの延長戦に入ります。気力VS気力!!

延長前半終了。惜しいシュートがありました。野村のリズム。あと5分!

11時55分

延長後半終了。0-0でPK戦での決着となります。しびれるゲームとなっています。

12時05分

残念ながら敗退しました。結果が出なかったのは残念ですが、最後まで野村の試合を行なってくれました。よく頑張りました。

3年生の皆さんは、これで一区切りとなります。3年生の学年での県大会出場の目標は達成できませんでしたが、新人大会で久しぶりの県大会出場、新たな扉を開いてくれました。サッカー大好き、そして一人一人の豊かな個性あふれるすてきなチームでした。もう少し皆さんがピッチで躍動する姿を見ていたかったですが、勝負の世界です。皆さんの想いは新チームに引き継がれていきます。お疲れ様でした。これまで皆さんの一番のサポーターであったご家族の方々への感謝の気持ちを忘れずに、次のそれぞれの目標に向けてスタートしていきましょう。1・2年生の皆さん、今日先輩たちが見せた涙を忘れずに練習に取り組んでいきましょう。

ご家族の皆さま、応援ありがとうございました。今後もサッカー部へのご声援、ご支援をよろしくお願いいたします。

IMG_6992


相撲部の大会結果をお知らせします。

【軽量級の部】

1位 三瀬 梢さん

2位 上甲 晴都さん

㊗️三瀬 梢さんが全国大会の出場権を獲得しました。

【重量級の部】

3位 三瀬 梢さん

㊗️三瀬 梢さんが全国大会の出場権を獲得しました。

相撲部の皆さん、お疲れ様。今日の取組をしっかり分析して、県総体に臨みましょう。

IMG_0041

IMG_0042

IMG_0043