お知らせ

NEW!!10/20(月)

市内小・中学校に自動応答電話機などを導入します

詳細は、下記URL(西予市ホームページ、教育総務課)をクリックしてご確認ださい。

https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/kyouikusoumu/shouchu/17739.html


SKM_C360i25102010420


10月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(9/18)

11月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(10/11)


部活動地域展開情報

 ↓下記のURLをクリックするとご覧いただけます。https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/gakkoukyouiku/15283.html

愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームによる相談窓口のリーフレット

 ↓ 下記のPDFファイルをクリックするとご覧いただけます。

01_愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームリーフレット.pdf


防災食レシピの紹介

総合的な学習の時間Nプロ「Nフード班の実践より」】

↓クリックするとファイルが開きます(N-プロ「N-フード班の実践」)

 防災食の材料・作り方.pdf


野村中学校のYouTubeチャンネルはこちら

R7 野中日記

全学年そろいました。

2025年10月20日 10時45分

修学旅行、職場体験、集団宿泊研修と行事が続きましたが、今週スタートから全学年がそろってのスタートとなりました。場面場面の気持ちを切り替えながら、時と場に応じた言動を心掛けていきましょう。週末は一心祭です。バザーへのご協力をまたよろしくお願いいたします。

SKM_C360i25102010420

お知らせのサイトでもご案内していますが、市内中学校の電話機に録音機と自動応答が導入されることになりました。まずは試験運用を行います。詳細は、下記URL(西予市ホームページ、教育総務課)をクリックしてご確認ださい。

↓ (青字の部分をクリックしてください)

https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/kyouikusoumu/shouchu/17739.html


一心祭合唱コンクールに向けての練習も詰めの段階に入ってきました。3年生は先週修学旅行で練習できなかった分をどうカバーしていくか、1・2年生は先々週聞いた時よりレベルが上がってきています。

IMG_1330IMG_1331IMG_1332IMG_1333IMG_1334IMG_1335IMG_1336IMG_1337