お知らせ

令和6年2月発行 えひめ愛顔の子ども新聞

えひめいじめSTOPデイ

2025年11月20日 14時18分

期末テストも終わり、皆さん肩の力が抜けた様子です。


本日14時から、県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOPデイ」に1年生が参加しています。

配信を見ながら、いじめの原因となるものは何か、安心して過ごせる学校の雰囲気はどんなものかなど、グループワークで意見を出し合い考えていました。

IMG_4102 IMG_4104

IMG_4105 IMG_4109

IMG_4110 IMG_4111

IMG_4112 IMG_4113

IMG_4115 IMG_4116

IMG_4117 IMG_4118

IMG_4119 IMG_4120

IMG_4121 IMG_4123

IMG_4124 IMG_4125


いじめはなぜ起こるのか?と聞かれて、咄嗟に答えられない方もいるのではないでしょうか。

なにがきっかけで、どういう理由があったとしても、いじめは絶対に許されない行為です。

しかし、きっかけや理由を知ることで、対処の幅を広げることができます。

いじめをなくす第一歩として、いじめについて知り、知識を深めてください。

そして、自分や皆が満たされ、毎日を楽しく過ごすために必要な環境を目指しましょう。

学校の雰囲気や友人との関係など、一度振り返って考えてみることで、いじめを未然に防ぐことに繋がります。

皆さんの生活の中で、悲しい思いをする人が一人でも少なくなるように、できることから始めてみましょう。

「思うだけでは変わらない。言うだけでは変わらない。変化は行動することで生まれます。」

期末テスト1日目

2025年11月19日 09時11分

本日・明日と期末テストが行われます。各学年、各学級、真剣に問題と向き合っていました。野中生の皆さん、1日目の手応えはどうでしょうか。振り返りはすべてが終わってからにして、帰宅後は明日2日目の学習をしっかり進めていきましょう。睡眠不足で実力は発揮できません。夕方までの時間を上手に使ってください。

IMG_1724IMG_1725IMG_1726IMG_1727IMG_1728IMG_1729IMG_1730

3年女子体育、相撲の授業の様子

2025年11月18日 12時06分

本日4校時目、3年生女子の体育の授業の様子です。本日は相撲の練習を行いました。

体や体重の動かし方・使い方を丁寧に教わり、自分たちで体を動かしながら楽しそうに実践している様子が見られました。

IMG_4078 IMG_4079

IMG_4080 IMG_4082

IMG_4083 IMG_4086

IMG_4087 IMG_4088

IMG_4089 IMG_4090

IMG_4091 IMG_4093

IMG_4095 IMG_4096

1763436432072


乙亥相撲も近づいてきました。野村の伝統は様々ありますが、その中でも相撲はとても有名で歴史の長いものです。

授業で相撲について学ぶことができるのは、相撲という伝統のある野村ならではですね。ほかの中学校ではなかなか経験できない貴重な体験です。

本当に素晴らしい機会ですので、皆さんしっかり学習していきましょう!

男子第45回、女子第34回愛媛中学駅伝大会

2025年11月16日 12時02分

新居浜市東雲陸上競技場を中継地点に男子第45回、女子第34回愛媛中学駅伝大会が開催されています。

先程女子が終わり、全体27位でゴールしました。昨年度の30位を上回りました。1区の上杉さんが全体18位という走りで流れを作ってくれました。

IMG_8513

この落ち着き、ちょっとびっくり‼️

IMG_8514IMG_8515IMG_8516IMG_8517IMG_8518IMG_8519IMG_8520IMG_8521

まもなく12時15分、男子のレースが始まります。悔いのない走りを!!

IMG_8522

12時15分、レーススタート。女子と同じく最後尾から慌てずいきましょう!

IMG_8523

12時26分

2区へ

IMG_8524IMG_8525

12時36分

タスキは3区へ。

IMG_8526

12時46分

4区へつながります。徐々に順位を上げています。

IMG_8527IMG_8528

12時57分

5区に入りました。

IMG_8529

13時07分

タスキはいよいよアンカー6区へ。

IMG_8530

速報、全体38位でゴールしました。よく頑張りました。

IMG_8531

夏休みから始まったこの駅伝練習。記録には納得いく、いかないがあったかもしれませんが、大事なことは今回交代要員としてサポートに回ってくれた人も含めて、皆さんが練習を積み重ねてこの日を迎えたということです。朝早くから、または放課後走り続けてきたことに意味があります。本当によく頑張ってくれました。お疲れ様でした。

保護者、ご家族のみなさまご声援、誠にありがとうございました。

IMG_3879IMG_3880IMG_3891IMG_3908IMG_3922IMG_3925IMG_3934IMG_3941IMG_3962IMG_3965IMG_3973IMG_3974IMG_3993IMG_4001IMG_4010IMG_4019IMG_4019IMG_4027IMG_4034IMG_4047IMG_4059IMG_4064IMG_4074

明日号砲!男子第45回、女子第34回愛媛中学駅伝

2025年11月15日 07時45分

おはようございます。

明日、新居浜市東雲陸上競技場を中継地点に男子第45回、女子第34回愛媛中学駅伝大会が開催されます。男子49チーム、女子40チーム、52団体がエントリーしております。

野村中学校は男女にエントリーして、昨年度の記録を上回ることを目標にしてたすきを繋ぎます。

会場で応援される方への連絡とお願い事項です。毎年応援者のマナーの悪さが指摘されております。選手だけでなく、大会を運営していただくスタッフの皆さんがレースに集中できるようご協力をお願いいたします。

<応援に関する注意事項>

img20251115_08104829

<駐車場・・・指定された場所への駐車をお願いいたします>img20251115_08171752

img20251115_08192880

img20251115_08210815

<競技場周辺応援場所・進入制限区域>

img20251115_08244409

img20251115_08260181

<実況中継に関する情報です>

〇南海放送ラジオで生中継!!

 番組名:男子第45回 女子第34回 愛媛中学駅伝競走大会 実況中継

 放送日:2025年11月16日(日) 10:45~13:40頃

〇電波で聴く

 FM・・・91.7MHz(松山・新居浜・宇和島・大洲・今治・御荘・野村)

 FM・・・91.2MHz(川之江・八幡浜・久万・大三島・壺神)

 PC・スマホアプリで聴く

  ※パソコンやスマートフォンで無料でラジオが聴けるサービス。

   インターネット環境があれば、ラジオが楽しめます。

   また、放送終了後1週間であれば聴き逃した放送を聴くことができます。

   《生放送を聴く》http://radiko.jp/#RNB

〇ケーブルテレビで見る11月16日(日)  CATV10:35~

 (西予CATV)(四国中央テレビ) (ハートネットワーク)(今治CATV)(愛媛CATV:松山地域)

 (愛媛CATV:愛南地域)(宇和島ケーブルテレビ) (ケーブルネットワーク西瀬戸)(八西CATV)


選手の皆さん、当日の会場コンディションを確認の上、アップの量、レース序盤のペース配分を考えて走ってもらえたらと思います。ラスト500mからは残っている力をすべて出し切ってください。健闘を祈ります!!


野中生の皆さん、テスト期間の週末です。計画的に学習を進めましょう。