相撲部 四国総体
2025年8月7日 09時13分おはようございます。久しぶりの雨。野村の天気はいかがでしょうか?
こちらは、観音寺市に入って大雨、運転中に前が見えなくなるくらいの雨が30分ほど続きました。坂出に入って小雨になり、会場の香川県総合運動公園相撲場に到着した時は雨が上がりました。
相撲部員は現在アップ中、体調良さそうです。本日も思い切った相撲を取ってください。
本日は卓球の支部予選大会も行われます。
9時30分から開会式が行われます。
9時30分 開会式
10時競技開始。試合は団体予選リーグ、個人予選リーグ、個人決勝トーナメント、団体決勝トーナメントの順で行われます。団体決勝トーナメントは、進出した8チームがフリー抽選を行い、対戦チームが決まるとういうルールになっています。
9時50分競技開始
初戦、上甲・三瀬・舟本の順。3ー0で勝利。いいスタートです。
10時05分
予選リーグ2試合目、対戦相手不在(徳島県は2チームのみの参加)のため、不戦勝で2勝目。
10時23分
予選リーグ3試合目、2ー1で勝利。先鋒上甲さん四国2勝目。よく動けています。
団体予選リーグ3勝0敗、勝ち点8で決勝トーナメント進出です。この後個人予選リーグに入ります。三瀬さん、舟本さんが出場します。
10時33分
卓球部です。楠さんが、1回戦3対2で勝ちました。
10時47分
相撲は現在団体決勝トーナメント進出をかけての順位決定戦が行われています。野村中は決勝トーナメント進出が決まっています。
11時03分
団体決勝トーナメントの抽選が行われています。
11時07分
初戦、香川県のチームとの対戦が決まりました。勝ち点に関係なくフリー抽選です。
まもなく、個人予選リーグが始まります。
11時18分
三瀬さん、舟本さん、1回戦ともに勝利。
11時29分
卓球、楠さん、準々決勝0ー3で敗退しましたが、2回戦の対戦相手が危険したため、県大会の出場権を得たとのことです。運も実力のうち。県大会に向けて練習に励みましょう。
11時31分
個人予選2回戦、三瀬さん、舟本さんともに勝利。両者2勝。
11時46分
個人予選3回戦、予選リーグ最後の試合、三瀬さん、舟本さんともに勝利。両者予選リーグ3勝、1位通過で決勝トーナメント進出です。
12時03分
ベスト16による個人決勝トーナメントの抽選です。ここからは一戦必勝。
12時17分
個人決勝トーナメント初戦、三瀬さん、足取りで勝利。舟本さん、寄り倒しで敗退。舟本さんベスト16です。団体戦に切り替えましょう。
12時22分
準々決勝、都道府県対抗決勝で敗れた相手に引き落としで勝利。ベスト4進出。
12時26分
準決勝、切り返しで勝利。決勝進出です。
12時31分
決勝戦、県総体団体決勝と同じ組合せ。愛媛県代表同士の決勝戦。50秒近くになる大相撲。惜しくも敗れましたが、いい相撲でした。
㊗️第2位。おめでとうございます。12時45分より団体決勝トーナメントが始まります。もう一度、気持ちを引き締めていきましょう!!
引率も全力サポート
顧問が気持ちを引き締めさせます。
12時51分
団体決勝トーナメント準々決勝、上甲・三瀬・舟本の順。3ー0で勝利。準決勝進出です。
13時02分
準決勝、1ー2で惜しくも城南中学校に敗れましたが、よく頑張りました。
㊗️団体3位です。
ベスト4に愛媛県3チームが進出しました。よく頑張りました。
さあ、全国大会に向けて、もう一踏ん張りです。