お知らせ

市内小・中学校に自動応答電話機などを導入します

詳細は、下記URL(西予市ホームページ、教育総務課)をクリックしてご確認ださい。

https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/kyouikusoumu/shouchu/17739.html


12月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(10/30)

11月行事予定をメニュー行事予定に掲載しています。(10/11)


部活動地域展開情報

 ↓下記のURLをクリックするとご覧いただけます。https://www.city.seiyo.ehime.jp/kakuka/kyouiku/gakkoukyouiku/15283.html


愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームによる相談窓口のリーフレット

 ↓ 下記のPDFファイルをクリックするとご覧いただけます。

01_愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームリーフレット.pdf


防災食レシピの紹介

総合的な学習の時間Nプロ「Nフード班の実践より」】

↓クリックするとファイルが開きます(N-プロ「N-フード班の実践」)

 防災食の材料・作り方.pdf

R7 野中日記

夏休み Day44

2025年8月31日 09時08分

おはようございます。夏休み最終日となりました。今日は明日に向けて、ゆっくりしている人、しっかり最終日を楽しもうと思っている人、いろいろかなと思います。

学校も静かかなと思いきや、サッカー部が保内中学校さんと練習試合を行っています。新人大会まで残り1ヶ月。運動会が終わるまで部活動はありませんので、実践練習の貴重な時間として頑張っています。

IMG_9985IMG_9986IMG_9987IMG_9988IMG_9989

さあ、明日から2学期がスタートします。野中生の皆さん、体調はばっちりでしょうか?

2学期も皆さんが一つ一つの積み重ねを大切にしながら自分の目標に向けて努力を続ける中で、集団生活の中で楽しいこと、苦しいこと、力を合わせていくことなどを通しながら、自分の歩みで成長していく姿を楽しみにしています。

自分が成長していく過程では、いいことばかりではないかもしれません。試練は誰にでも目の前に現れます。その試練とも向き合いながら仲間とともに自分を高めていく、そこに学校で生活する一つの意味があると思っています。

今月末のダンス練習の様子を紹介して、今年度夏休みのホームページを終わります。写真のような笑顔がまたたくさん見られますように。

IMG_9738IMG_9765IMG_9771IMG_9774IMG_9790IMG_9876IMG_9880IMG_9898IMG_9907