5月3日(土)朝霧湖マラソン大会に関するお知らせとお願い
2025年5月1日 06時50分タイトルの大会につきまして、本年度は保護者の皆様に各部がボランティアを行う場所まで送迎していただくことになっております(徒歩での集合も可。自転車はご遠慮ください)。本日放課後、参加する生徒に説明会を行いますが、このホームページでも当日の動きについてお知らせいたします。
※随時更新してまいります。
全体に共通するお知らせ事項です。
〇持参物
*服装は体操服もしくはユニフォーム(顧問から指示が出ます)
*野村中学校の帽子(熱中症予防のため必ず持参)
*タオル
*水筒(熱中症予防のため、いつもより多めに)
〇昼食は大会事務局よりお弁当が支給されます。
〇交通規制があります。地図をご確認ください。
〇大会当日、すでにご家庭での用事が入っている場合は、欠席されてかまいません。その確認を本日学校の方でも確認いたします。
〇部単位、もしくはご近所で乗り合わせての送迎も大丈夫です。
〇1年生は先日、正式な入部先が決まってばかりですので、部単位での配車は難しいと思われます。車での送迎が可能かどうか、昨日夕方全家庭に学校連絡メール「すぐーる」でのアンケートへの回答をお願いしております。ご協力お願いします。
各部で行動しますので、部活動ごとに説明いたします。
〇女子バスケットボール部
【担当】
選手手荷物預かり係
【集合時間と場所】
7:45~8:00の間に乙亥会館
【解散時間と迎えの場所】
14:00の予定(乙亥会館付近は混雑が予想されますので、待ち合わせ場所を少し離れたところにしておく方が良いと思います)
〇サッカー部
【担当】
木落給水所での給水係
【集合時間と集合場所】
7:45~8:00
集合場所は以下の写真を参照。顧問が待機しております。
【解散時間と迎えの場所】
13:00 送っていただいた場所と同じ
〇野球部・バレーボール部
【担当】
野村学園付近給水所の給水係
【集合時間と集合場所】
8:45~9:00
集合場所は以下の写真を参照。顧問が待機しております。
【解散時間と迎えの場所】
14:00 送っていただいた場所と同じ。
〇吹奏楽部・筝曲部
【担当】
第2折り返し地点付近給水所での給水係
【集合時間と集合場所】
8:45~9:00
集合場所は以下の写真を参照。顧問が待機しております。
この地点は、給水所まではいけません。下記写真の集合場所で降車し徒歩で給水所まで向かいます。顧問が指示をします。
【解散時間と迎えの場所】
14:00 送っていただいた場所と同じ。
〇卓球部・創作部
【担当】
野村ダム地点付近給水所での給水係
【集合時間と集合場所】
8:45~8:00
集合場所は以下の写真を参照。顧問が待機しております。
【解散時間と迎えの場所】
14:00 送っていただいた場所と同じ。
現在確認中の内容
〇大野ヶ原・惣川生徒の乙亥会館から各活動地点までの送迎方法
他にもお知らせする事項が出てきましたら、随時アップしてまいります。保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
8時48分
大野ヶ原・惣川生徒の送迎について
〇浅川バス利用で往路は8:30野村中学校着 復路は14時30分野村中学校発です。
〇学校から各活動地点までは、部活の配車もしくは学校で対応します。
15時28分
◯当日の参加予定が体調不良、家庭の所用等で欠席になる場合は、当日午前7時までに学校連絡めーる「すぐーる」にて連絡を入れてください。
放課後、参加予定の生徒に対して全体説明と各部または各ポイントに分かれての打合せを行いました。