お知らせ

令和6年2月発行 えひめ愛顔の子ども新聞

10月に入りました。令和7年度後半戦スタート!

2025年10月1日 12時10分

10月に入りました。日中はまだ汗ばむ気温になりますが、登校時は涼しくなってきました。制服も冬用を着用して登校する生徒も出てきています。

昼休み、昨日バス便の都合で報告ができなかったバレーボール部が職員室にあいさつに来てくれました。(他の用事で参加できなっかた部員もいました)ありがとうございました。

IMG_1127

運動部の皆さん、今回の新人戦で今の自分や自分たちの立ち位置を確認することができました。どの部も最後まで全力で競技に臨んだことはすばらしかったと思います。

ここから次に進むためにこれからの個人とチームの目標をしっかり設定して、日々の練習に取り組んでいきましょう。勝っても負けても、現状より進化、現状を打破するためには「変化」が必要です。変えていく取組は時に勇気がいりますが、うまくなりたいなら、強くなりたいなら、結果を出したいなら「これまでと同じ」だけでなく、自分を変えていくことに挑戦してほしいと思います。


今日から10月。令和7年度後半戦のスタートです。この10月は各学年そして学校行事がたくさんあります。チーム野中が進化できる、アピールできる舞台が多くあります。

「エネルギーがある」と「騒がしい」は違います。落ち着いて取り組む時、リミッターを解除し、全エネルギーを開放して盛り上がる時、そこのけじめをつけていくことができれば、ここまで成長してきた皆さんの力がさらにパワーアップできることでしょう。そこのところを意識していきましょう。

後半戦もよろしくお願いします!


午後から2年生が来週実施する職場体験の確認を行っていました。学校の外で学べることは、授業では学ぶことができない、体験することができないものも多くあります。貴重な5日間、多くのものを吸収してきてください。

IMG_1128IMG_1129IMG_1130IMG_1131

西予市新人体育大会

2025年9月30日 07時06分

おはようございます。

ひんやりした朝を迎えました。本日、西予市新人体育大会が市内各会場で開催されます。

先陣を切って、女子ソフトテニス部、バレーボール部、卓球部が出発しました。

IMG_1081IMG_1082IMG_1084

7時28分

野球部出発しました。

IMG_1085IMG_1086IMG_1089

8時00分

バスケットボール部、出発しました。

IMG_1091IMG_1092

9時54分

相撲競技結果

団体優勝

㊗️個人第1位 上甲さん

  第2位 下岡さん

一番の相撲でしたが、いい相撲でした。

IMG_1100IMG_1095IMG_1096IMG_1097IMG_1099

10時11分

女子ソフトテニス団体1回戦
3ー0で勝ちました。
決勝戦の相手待ちです。

10時20分

サッカー競技、応援団へのあいさつを済ませ、キックオフに備えます。

IMG_1102

10時30分

サッカー競技、キックオフ。

IMG_1103IMG_1106

11時05分

サッカー競技前半終了。

0ー1で1点を追いかける展開で後半に入ります。選手、ベンチ、応援が一つになって頑張っています。

11時13分

女子バスケットボール部です。試合が終了し、46対69で敗退。次に向けて頑張っていきましょう。

11時57分

サッカー競技

0ー2で敗退しました。最後まで走り切りました。応援もすごい力になりました。ありがとう。

IMG_1109

11時47分

女子ソフトテニス団体決勝
2-0で勝ち、優勝しました。
12時10分から個人戦が開始されます。

㊗️おめでとうございます。

12時16分

軟式野球

1-12で敗退しました。途中までよく粘る展開でしたが、押し切られました。部員たちは下を向かず最後まで頑張りました。

12時28分

男子卓球個人シングルス

楠さん、1回戦3ー2で勝利。

IMG_1111

12時48分

バレーボール部

初戦、三瓶・明浜連合に0ー2で敗退。もう1試合あります。思い切ってプレーしてください。

IMG_1113IMG_1114IMG_1115

13時08分

男子卓球個人シングルス2回戦

楠さん、2ー3で惜しくも敗退。ベスト8でした。よく頑張りました。

13時43分

バレーボール部

第2試合、0ー2で敗退しました。

IMG_1116IMG_1118

14時00分

女子ソフトテニス個人

大塚・藤原ペア

三瀬・宇都宮ペア

氏原・宮崎ペア

橋本・井関ペア

ベスト4進出。準決勝が始まります。

IMG_1120IMG_1121IMG_1122

14時27分

女子ソフトテニス

決勝戦

大塚・藤原ペアVS橋本・井関ペアです。

15時09分

女子ソフトテニス個人結果

決勝戦はファイナルまでもつれる試合となりました。

第1位 大塚・藤原ペア

第2位 橋本・井関ペア

第3位 三瀬・宇都宮ペア、氏原・宮崎ペア

㊗️おめでとうございます。4ペア、県大会出場権獲得です。

これで、新人体育大会全日程を終了しました。ご声援ありがとうございました。

9月も残り2日となりました。

2025年9月29日 08時57分

早いもので9月も残り2日となりました。令和7年度前半が残り2日ということになります。空は曇り空。先ほどより雨が降っています。

今日、明日と3年生が実力テストを行います。問題に真剣に向き合っていました。

DSCF0001DSCF0002DSCF0003DSCF0004


6校時、一心祭に向けて2回目の全校音楽がありました。本日はパート練習の後に体育館で全校で歌ってみました。声量は昨年度に負けないくらい出ていました。あとは、ハーモニーの部分を詰めていけば、すばらしい全校合唱になりそうです。

IMG_1062IMG_1063IMG_1064IMG_1065IMG_1066IMG_1067IMG_1068IMG_1069IMG_1070


明日は市新人体育大会です。本番前の最終日、各部明日に向けて最後の練習を行いました。

IMG_1071IMG_1073IMG_1074IMG_1075IMG_1076IMG_1077IMG_1078IMG_1079

〇帰宅後から明日の出発までいつもと同じルーティンで。

〇相手との勝負の前に自分との勝負!まずは腹から「声」を出して自分をチームを盛り上げましょう!

〇試合に出る、出ないに関係なく自分の役割があります。「For the Team(チームのために)」全員で試合に挑みましょう!

〇あいさつ、整理整頓、マナーの部分も大切に。部活動の土台となる部分です。

ご家族の皆さま、残留生徒の皆さん、ご声援宜しくお願いします。

市新人戦前最後の休日

2025年9月27日 09時32分

市新人戦前の最後の休日となりました。本日は練習試合を行っているところ、通常練習等最後の調整を行っています。昨晩は社会体育で汗を流して本場に備えている部もありました。

野球部は大洲南中学校さんとバレーボール部は野村高校さんと練習試合を行っています。

IMG_1991IMG_1993IMG_1994IMG_1995IMG_1996IMG_1997IMG_1998IMG_1999IMG_2000IMG_2001IMG_2002IMG_2003IMG_2007IMG_2011IMG_2012IMG_2013IMG_2015IMG_2017IMG_2018IMG_2022IMG_2023IMG_2026IMG_2029IMG_2032IMG_2034IMG_2035

女子ソフトテニス部は宇和運動公園にて北郷中学校さん、東予西中学校さんと練習試合、相撲部は本日夕方から本校相撲場で行われる地域の伝統行事薬師奉納相撲に参加予定です。

IMG_1052IMG_1053IMG_1054IMG_1055IMG_1057IMG_1060IMG_1061

Nープロジェクト

2025年9月26日 18時29分

本日のNープロジェクト、N-コミュとN-ソンが野村小学校を訪問しました。

どのような様子だったか、本日文章よりも写真をご覧いただくと充実した活動を感じていただけると思います。

IMG_1734IMG_1745IMG_1746IMG_1747IMG_1752IMG_1761IMG_1784IMG_1794IMG_1812IMG_1818IMG_1832IMG_1845IMG_1850IMG_1851IMG_1856IMG_1863IMG_1873IMG_1874IMG_1876IMG_1914IMG_1926IMG_1956IMG_1963IMG_1966IMG_1969IMG_1917IMG_1918IMG_1974IMG_1981IMG_1984IMG_1989