卒業証書授与式 卒業生の皆さん、ありがとう。1・2年生の皆さん、ありがとう。ご出席いただきました皆さま、ありがとうございました。

2024年3月15日 11時24分

IMG_6383IMG_6384IMG_6385IMG_6386IMG_6389IMG_6391IMG_6390IMG_6392IMG_6394IMG_6393IMG_6382

本日、在校生・保護者・ご来賓の皆さまをお迎えして第53回卒業証書授与式が行われました。温かく、心が震えるすばらしい卒業式でした。在校生代表生徒会長の送辞、熱い気持ちが会場に伝わりました。私自身、男子の送辞で涙を流したのは初めてではないかと思います。卒業生代表の答辞、感謝の気持ちを伝え始めたとき、本人の中でその思いがあふれ出てきました。全校合唱、全員の思いが一つになりました。卒業生合唱、最高でした。卒業生の3年間の努力の足跡が凝縮され、その思いに1・2年生が感謝の気持ちで応えました。聞く態度も立派でした。保護者・ご来賓の皆さま、卒業生の門出を見守っていただき、ありがとうございました。

改めて卒業生41名の門出を祝福するとともに、4月からの新しいスタートに対し、エールを送ります。皆さんが残したものを、新たな「チーム野中」でしっかり受け継ぎ、進化させていきます。卒業おめでとう!!

寮のお別れ会を含めて、今日の様子はフォトアルバムにてご紹介いたします。

いよいよお別れの時

2024年3月14日 11時25分

明日、いよいよ卒業式を迎えます。1・2年生が会場準備や体育館・校舎周辺の環境整備を行ってくれました。午後からは全校でのリハーサル。あとは本番を迎えるのみとなりました。

卒業生はこれまでお世話になった方々への感謝の気持ちを持って、1・2年生は卒業生が皆さんに託した思いをしっかり受け止めながら、卒業生の新しい門出をお祝いする気持ちで式に臨んでほしいと思います。よろしくお願いします。

卒業生保護者の皆さま、明日はよろしくお願いいたします。駐車場は運動場をご利用ください。

IMG_6374IMG_6375IMG_6377IMG_6379IMG_6380

IMG_6371

IMG_6373

3年生を送る会

2024年3月13日 12時28分

卒業式まであと3日。

今日は4組の3年生から「今までありがとうございました。」と手作りのカレンダーとカレンダースタンドを持ってきてくれました。温かみのあるすてきなカレンダーです。大事に使わせてもらいます。ありがとうございました。

IMG_6367IMG_6368

この後、午後からは「3年生を送る会」があります。その様子は後ほどお伝えします。


3年生を送る会の様子です。生徒会役員が中心となって企画しました。

縦割り班を編成し、まずはゲームです。「イントロクイズ」「先生当てクイズ」「ダンスクイズ」など、各班で協力して楽しみました。

IMG_6292IMG_6297IMG_6300IMG_6302IMG_6304IMG_6306IMG_6307IMG_6310IMG_6311IMG_6313IMG_6314IMG_6321IMG_6315IMG_6326IMG_6327IMG_6342IMG_6344IMG_6355IMG_6356IMG_6361IMG_6362IMG_6375IMG_6384IMG_6385IMG_6393IMG_6401IMG_6407IMG_6409IMG_6412

続いては、班対抗戦から個人戦へ。「野中場所クイズ」ということで、写真に収めた場所がどこかを当てるゲームでしたが、みんなよく見ています。自分は分からない場所がありましたが、多くの生徒が正解していました。

IMG_6415IMG_6419IMG_6425

休憩をはさんで第2部は生徒会の決算報告をまず行いました。

IMG_6429IMG_6430IMG_6432IMG_6435IMG_6437

そして、3年生に対して、1・2年生が各部活動ごとのお祝いと感謝のメッセージビデオ、先生方からも感謝とエールのメッセージビデオが流れました。昨年までお世話になった先生方にもご協力いただきました。1・2生のみなさん、楽しくてすてきなメッセージをありがとう。先生方もご協力ありがとうございました。

IMG_6438IMG_6439IMG_6451IMG_6463IMG_6464IMG_6465IMG_6472IMG_6473IMG_6481IMG_6500

ビデオの後、3年生一人一人に1・2年生代表者から感謝のお手紙(メッセージ)を渡しました。

IMG_6504IMG_6507IMG_6512IMG_6513IMG_6514

これで終了・・・と思ったら、前生徒会長から「ちょっと待った」の声。この会を開催してもらった感謝と後輩たちへのお礼を込めて、各学年への寄せ書きを代表者に送りました。

IMG_6516IMG_6518IMG_6520IMG_6522

去り行く(巣立つ)3年生、それを受け継ぐ1・2年生、両者の気持ちが一つになった時間でした。企画・運営に当たってもらった生徒会役員の皆さん、ご苦労様。そしてすてきな時間をありがとう。

明日は卒業式に向けての会場準備や全体練習があります。3年生全員と一緒に過ごす時間も残り2日となりました。明日もそれぞれの立場でよろしくお願いします。

今週は3年生シリーズ(やっとできた、調理実習)

2024年3月12日 10時17分

卒業証書授与式まであと4日。式の流れも頭の中に入り、あとは細かい動きだけとなってきました。

最後の思い出作りも張り切ってます。レクリエーションでバレーボールをみんなで行いました。笑い声が体育館に響き渡っていました。

IMG_6262IMG_6263IMG_6264IMG_6265IMG_6267IMG_6268IMG_6269IMG_6270IMG_6271IMG_6272IMG_6273IMG_6274IMG_6275IMG_6276IMG_6278IMG_6279IMG_6280

4校時は八幡浜保健所から講師の方をお迎えして「薬物乱用教室」を実施しました。「薬物」と言われると法律で禁止されているものがまず一番に連想されると思います。手を出さないことは絶対ですが、私たちが身体の調子が悪くなったときに利用する薬も、量や服用する回数を間違ってしまうと、これも乱用につながる恐れがあります。中学生の皆さんはこれから自分が行動できる範囲が大人になるにつれて広がっていきます。広がるということは、出会う人も多くなります。正しい行動を取るためには正しい判断が、正しい判断ができるためには、正しい知識を身に付けていく必要があります。今日学んだことをしっかり覚えておきましょう。

IMG_6282IMG_6281IMG_6283IMG_6284IMG_6285

最後は午後の様子です。調理実習で「おやつ作り」をしました。3年生は新型コロナの影響で家庭科で調理実習を行うことがこれまでできませんでした。念願!?の実習をみんなと協力して行いました。

IMG_6350IMG_6351IMG_6352IMG_6353IMG_6354IMG_6355IMG_6356IMG_6357IMG_6358IMG_6359IMG_6360IMG_6361IMG_6362IMG_6363IMG_6364

3年生学校生活最終週、つながる思い・・・。

2024年3月11日 09時22分

3月も早や中盤に入ります。3年生は中学校生活最終週に入ります。3階に上がると、3年生教室の前に1・2年生から感謝の気持ちを綴った一人一人のメッセージカードが掲示されていました。

IMG_6337IMG_6342IMG_6336IMG_6338IMG_6339IMG_6340IMG_6341

今の3年生が先輩たちから受け継いだものをさらに発展させてきました。その思いが後輩たちへつながり、そのつながりが新たな力と伝統を生み出し、そして後輩たちが次への思いへつなげていく。「感じて動く」「打てば響く」野中生です。

その3年生が朝、卒業式の練習に臨んでいました。その後ろ姿を頼もしく感じる一方で、いなくなる寂しさもまた感じました。41人中学校最後の晴れ舞台です。

IMG_6346


今日は東日本大震災から13年を迎えた日でもあります。朝の会で、お亡くなりになられた尊い御霊に哀悼の意を表し、黙とうを捧げました。

IMG_6343IMG_6344IMG_6345

県立高等学校入試2日目

2024年3月8日 09時00分

県立高等学校2日目です。本日も各高校、全員無事元気に受検に臨むことができます。地元高校受検生に昨日は残留生の見送りがあったのですが、今日は姿が見えなかったのでないのかな?と思っているといきなり校舎の陰から大きな声を出しながら飛び出してきて、エールを送ってくれました(一番驚いたのは私でしたが・・)本日は数学・英語、午後から面接です。他校の受検に臨んでいる全ての野中生受検生が、努力してきたことが出せますように。

IMG_6331IMG_6332IMG_6333IMG_6334

1・2年生の皆さん、入試問題が新聞に掲載されています。どのような問題が出題されているか、一度確認しておくのもいいですね。

週末の部活動では、市外へ遠征、大会に参加する部活もあります。インフルエンザ流行している所もあるようです。感染予防対策をしっかりお願いします。今、体調を崩している人はまずはしっかり治して、また元気な顔を見せてください。待ってますよー。

県立高等学校入試1日目

2024年3月7日 08時31分

県立高等学校入試1日目を迎えました。受検生徒全員、予定通り各校に入っています。落ち着いて学力検査に臨んでください。

IMG_6329IMG_6326IMG_6327

さあ本番!気負わずいつも通りで

2024年3月6日 13時51分

明日、明後日と県立高等学校入試が行われます。受検を予定している人が、担当の先生方と打ち合わせを行っていました。この日のために頑張ってきました。「気負わずいつも通り」で本番を迎えてほしいと思います。お弁当以外の準備は今日の内に確実に済ませて、家でもいつものルーティーンで過ごしてください。今までの積み重ねの成果が出ますように。

IMG_6257IMG_6256IMG_6258IMG_6259

同じ時間帯、2年生が1・2組合同で進路学習を行っていました。2年生の皆さんも1年後、まさに3年生と同じ立場に立つことになります。「何を目的に高校を選択するか。」「高校で何をするのか、したいのか。」進路の準備に早すぎるということはありません。今日の学習を参考に、これから自分が進みたい道をしっかり考えていきましょう。

IMG_6253IMG_6254IMG_6255

1年2組調理実習&同期生学校訪問

2024年3月5日 10時18分

昨日1年2組が調理実習を行いました。1年1組で紹介したメニューと同じ「鮭のムニエル」です。2組さんも班で協力して、デリシャスな一品に仕上がったようです。会食のお誘いがあったようですが、不在でした。とても残念。職員室にいらっしゃった先生をお誘いして、みんなで食べました。とてもおいしそうです。

IMG_6303IMG_6304IMG_6305IMG_6306IMG_6307IMG_6308IMG_6309IMG_6310IMG_6313IMG_6314IMG_6315IMG_6316IMG_6317IMG_6318IMG_6319


この記事も昨日の出来事です。中矢 匡(ただし)さんという方が本校を訪問しました。

IMG_6323

中矢さんは私と教員同期になる方で教科も同じ中学校の保健体育教員でした。20年前に教職の道を退職されたのですが、学生時代から海外への旅を始め、これまでに80か国の国を旅されてきました。そのご経験をもとに県内および県外で「生きる意味」「命の大切さ」を伝える講演を精力的に行っていらっしゃいます。この度ご自身が出版された本を、野村中に寄贈していただきました。ありがとうございます。

IMG_6302

これから、各教室に期間を決めて回しますので、ぜひ野中生の皆さん、読んでみてください。世界を回って中矢さんが肌で感じたこと、考えたことを紹介していただいています。

IMG_6321IMG_6322

ダンシングクィーン&キングはどのチームに!

2024年3月4日 12時39分

このホームページの記事でも紹介させていただきました、保健体育のダンスの授業の作品発表会が行われました。LIVEで参観することはできませんでしたが、生徒たちは各グループの作品を動画でも鑑賞し、各学年のNo.1を決める投票を行うとのことです。どのグループが栄えあるNo.1の栄冠をつかむでしょうか。

写真は、各グループの紹介です。

IMG_6285IMG_6286IMG_6287IMG_6288IMG_6289IMG_6290IMG_6291IMG_6292IMG_6293IMG_6294IMG_6295IMG_6296IMG_6297IMG_6298IMG_6299IMG_6300

1年生はまた作品が入手できましたらご紹介します。