お知らせ

令和6年2月発行 えひめ愛顔の子ども新聞

決戦!市総体

2025年5月27日 05時13分

5時30分

おはようございます。本日の市総体は全競技予定通り開催されます。ご声援よろしくお願いします。

野中生の皆さん、全力プレー、全力応援よろしく。声を出して気持ちの切り替え、試合の流れに応じた判断をしっかりしていきましょう!!

結果速報は連絡が入りましたら、このホームページでお知らせします。

7時02分

先陣を切ってソフトテニス部・卓球部が出発しました。

IMG_6512IMG_6513IMG_6516

7時19分

野球部出発しました。

IMG_6518

7時24分

バレーボール部、出発しました。

IMG_6521IMG_6523

8時57分

バスケットボール競技の表彰式が行われました。

IMG_6525IMG_6526

9時00分

サッカー競技の開会式が行われました。10時30分キックオフです。

IMG_6527

9時30分

相撲競技の開会式が行われました。まもなく競技開始です。

IMG_6532IMG_6534

10時20分

相撲競技の結果です。

【団体】優勝

【個人】

1位 三瀬さん

2位 舟本さん

3位 渡邊さん

おめでとうございます。

IMG_6535IMG_6554IMG_6579IMG_6603IMG_6619

10時30分

サッカー競技まもなくキックオフです。気合い入ってます。

IMG_6620IMG_6622IMG_6623

10時30分

軟式野球、1回終わり、0-3。3点を追いかける展開です。まだまだ始まったばかり。ここからです。

10時45分

サッカー競技、前半15分経過、0-0。一進一退の展開です。

IMG_6624IMG_6626

10時55分

野球、3回終わって6点ビハインド。苦しい展開となっています。相手の流れの展開。ここは我慢。頑張れ!!

11時00分

サッカー競技、前半終了。0-0です。

11時05分

サッカー競技、校舎2階からの校歌絶唱を受けて後半開始です。

11時22分

後半残り10分。少しずつ野村のリズムになりつつあります。ここからです。

IMG_6628

11時30分

野球、残念ながら敗退しました。

IMG_6671IMG_6672

11時39分

後半終了、0-0。延長戦(10分、5分ハーフ)に入ります。ここからはより気持ちの勝負。白熱したいい試合です。

IMG_6644

12時00分

サッカー競技、延長戦の末、0-1で敗退しました。激闘でした。見ていて胸が熱くなる試合でした。最後まで戦う姿勢をベンチ、応援を含めてみんなが見せてくれました。よく頑張りました。

12時22分

㊗️女子ソフトテニス部

3-0で城川に勝ち

2-0で宇和に勝ち、団体優勝しました。

おめでとうございます。個人戦もこの勢いに乗っていきましょう!!

12時24分

卓球部団体戦リーグ戦

対城川 3-2で勝利

対三瓶 1-3で敗退

対宇和 2-3で敗退

接戦が多く大健闘でした。個人戦、県大会目指して頑張ってください。

13時00分

バレーボールリーグ戦第1試合

対明浜中学校、1-2で敗退しました。残り2試合あります。切り替えて臨みましょう。

13時30分

バレーボールリーグ戦第2試合、対三瓶始まりました。

IMG_6651IMG_6652IMG_6654IMG_6655

14時10分

バレー2試合目、2セット目の終盤、主将の連続サービスエースで詰め寄るも、三瓶中学校に0-2で負けました。残り1試合、力を出し切りましょう。

14時15分

卓球個人戦

シングルス

舟本さん準々決勝2対3で敗退

兵頭さん準々決勝3対0で敗退

ダブルス

赤松・渡邊ペア2回戦1対3で敗退です。

14時30分

ソフトテニス個人戦、14時05分から野村中4ペアによる準決勝に入ります。

15時14分

女子ソフトテニス個人戦

決勝、赤松・二宮組対藤原・大塚組、3-3のファイナルへ。大接戦です。

IMG_9813

15時15分

バレーボール部リーグ戦第3試合、対宇和中戦、0-2で敗退しました。最後までよく頑張りました。

15時15分

ソフトテニス個人戦決勝

ファイルもジュースまでもつれる、しびれる展開でした。

1位 藤原・大塚ペア

2位 赤松・二宮ペア

3位 清水・橋本ペア、草田・三瀬ペア

㊗️おめでとうございます。

これで、市総体の全競技が終了いたしました。保護者の皆様、ご家族の皆様、競技の運営に関わっていただきました皆様、ありがとうございました。今後も野中生へのご支援よろしくお願いいたします。

IMG_9816

IMG_9815

雨の1日となりそうです。

2025年5月24日 10時20分

市総体前の最後の休日。あいにくの雨となりました。校内では相撲部、サッカー部、卓球部、野球部、吹奏楽部、筝曲部が練習しています。校外ではバレーボール部が練習試合に出ているようです。相撲部はOBが来て、後輩たちに胸を貸してくれていました。これも受け継がれてきた伝統です。感謝!

IMG_9805IMG_9804IMG_9803IMG_9802

明日には天気も回復する予報です。けがのないように、コンディションを崩さないように本番を迎えてほしいと思います。

市総体激励会

2025年5月22日 17時03分

本日は市総体の激励会が行われました。

来る大舞台に向けて、どの部も皆気合十分!熱い闘志を感じます。

これまで積み重ねてきた努力、そしてここまで培ってきた実力を信じて、全力で臨んでください!

▼入場行進

IMG_4891IMG_4892IMG_4893IMG_4895IMG_4898IMG_4900IMG_4901IMG_4903IMG_4904IMG_4905

IMG_4911


▼各部の抱負発表です。

IMG_4914IMG_4915IMG_4919IMG_4922IMG_4926IMG_4929IMG_4932IMG_4933


▼生徒代表激励の言葉

IMG_4936


▼選手宣誓 今年度は全主将がそろっての宣誓でした。気持ちがビンビン伝わってくる素晴らしい選手宣誓でした!

IMG_4938IMG_4939IMG_4940


▼校長から激励の言葉

IMG_4941IMG_4946IMG_4949IMG_4952IMG_4954


▼校歌熱唱 大声を出すのは気持ちいい!!

IMG_4955IMG_4956IMG_4958


▼退場行進

IMG_4910IMG_4964IMG_4966IMG_4967IMG_4968IMG_4969IMG_4970IMG_4971IMG_4972IMG_4973IMG_4974IMG_4975IMG_4976IMG_4977


▼吹奏楽部演奏 皆さん力強い演奏、ありがとうございました。

IMG_4885IMG_4886IMG_4889IMG_4909


▼3年生集合写真 クラスで撮ったシーンです。応援も含めてみんな頑張れ!!

IMG_4981IMG_4984

雨の中

2025年5月21日 13時37分

お昼過ぎから雨脚が強くなってきています。今日は部活動休養日です。

体育館裏で栽培しているナスとピーマンが順調に育っています。ナスは花を咲かせていました。実が付くのが楽しみです。

IMG_9798IMG_9797

部屋の中からふと外に目をやると、燕たちが雨の中、電線で一休み。ホッとする一コマでした。時間に追われる忙しい中で、こんな時間もたまにはあった方がいいのかもしれませんね。

IMG_4873IMG_4875IMG_4877IMG_4879IMG_4878

この後も雨が続きそうです。今日はこの雨で気温が下がりましたが、明日は再び気温が上がりそうです。野中生の皆さん、暑さ対策をしっかりして登校してください。

部活動の様子

2025年5月20日 17時40分

 市総体まで1週間。組合せが決まり、徐々に気持ちも高まっていることでしょう。

 今日は、気温が高くなりました。暑さに負けず、運動部も文化部も熱心に部活動に取り組んでいます。校内で活動している部活動しか撮影できませんでしたが、活動の一コマを紹介します。

【筝曲部】

DSC06269DSC06270

【吹奏楽部】

DSC06272

DSC06274DSC06275

【創作部】

DSC06276DSC06277

【相撲部】

DSC06278

DSC06279

【卓球部】

blobid1747730963285

DSC06284

【バスケットボール部】

DSC06286

DSC06287

【バレーボール部】

DSC06288DSC06289

【サッカー部】

DSC06297DSC06298

【野球部】

DSC06292DSC06291DSC06295