お知らせ

令和6年2月発行 えひめ愛顔の子ども新聞

修学旅行レポート

2025年10月17日 15時49分

15時50分

伊予灘SAに到着しました。解団式を行います。

IMG_8303IMG_8304IMG_8306IMG_8308IMG_8309

運転手さんと

IMG_8310IMG_8311

2年生、昨日に引き続き職業体験学習を行いました。

2025年10月17日 15時42分

2年生が昨日引き続き職業体験学習を行いました。

二宮建築様にお越しいただき、講演をしていただきました。建築業の魅力や大変なこと、やりがいについてお話ししていただきました。
また、お客様のためを思う「想像力・創造力」、必ず訪れる苦しい時期に必要な「忍耐力」など、どの仕事にも通じる大切なことも教えていただきました。
「誇りを持って働くこと」について深く考えられる良い機会になりました。
会の最後には、職人さんのかんな掛けの技術を目の前で見せていただき、実際に体験もさせていただきました。とてもいい経験になりました。

IMG_8293IMG_8294IMG_8295IMG_8296IMG_8297IMG_8298IMG_8299IMG_8300IMG_8302

修学旅行レポート

2025年10月17日 14時39分

14時39分

豊浜SAに到着しました。

14時50分

豊浜SAを出発しました。

修学旅行レポート

2025年10月17日 12時29分

12時28分

昼食会場を出発しました。途中休憩を入れながら、野村に帰ります。

帰りは徳島道集中工事なので、高松道で帰ることになります。

昨日お知らせしましたように、伊予灘SAで解団式を行なった後、このホームページとすぐーるで現在地をご連絡します。

12時49分

鳴門JCT→引田IC【火災】[下り:松山方面]のため、現在通行止めになっています。そのため少し一般道を走行します。

バスレクもフィナーレを迎えています。

IMG_8292

13時05分

先ほどの火災による通行止め、解除になりました。淡路島南PAでトイレ休憩に入ります。

13時17分

淡路島南PAを出ました。

13時30分

四国に帰ってきました。鳴門ICを通過し、高松道を走行します。

修学旅行レポート

2025年10月17日 11時44分

11時47分

同じ敷地内にあるAWAJI EARTH MUSEUMで昼食です。

オニオンカツカレー。ご飯とルーはおかわり自由です。

IMG_8286IMG_8287IMG_8289IMG_8290IMG_8283

食欲、ばっちりです。

IMG_8291